株式会社リクルートジョブズ
★ ★ ★ ★ ★
3.2
【サービスの概要】
とらばーゆとは、タウンワークで有名なリクルートグループの株式会社リクルートジョブズが運営する、女性向けの総合型求人情報サイト。
サイト全体が全て女性向けに構成されており、女性の転職や仕事探しを行う際は非常に利用価値の高いサービスとなっている。
【サービスの特徴】
人材業界最大手のリクルートグループが運営する女性向けの転職サイト。
女性向けサイトならではの18時退社、産休・育休ありなど、ライフスタイルに合わせた仕事が可能な求人情報が豊富。
女性人気の高い事務職や管理部門職などのオフィスワーク系職種から、アパレル・エステなどの専門的な職種まで多種多様な職種の求人を全国で取り扱っている。
求人は毎週2回月曜と木曜に更新される。週2回の求人更新と毎回1000件近い新着求人があるのは、大手企業が運営するサービスならではの魅力と言える。
また、転職者インタビューや面接対策などサポート情報も充実。一方で、転職に役立つコンテンツだけではなく、女性のライフスタイルやお金についてなどの読み応え十分な女性向け記事コンテンツも充実しており、新六甲法占星術による占いコンテンツも搭載されている。
求人数 | 非公開求人 | 対象年齢 |
---|---|---|
2,600件 | なし | 全年代 |
★ ★ ★ ★ ★
3.2
星5つ | 3人(17%) | |
星4つ | 2人(11%) | |
星3つ | 10人(56%) | |
星2つ | 3人(17%) | |
星1つ | 0人(0%) |
サイト全体の使いやすさ
女性限定の求人サイトと言う事を知っていたので、転職活動を考え始めた際に利用し始めました。 初めて使いましたが、ザ・求人サイトという感じで使いやすかったです。
回答日:2020年11月28日
求人情報の質と量について
美容業界からのキャリアチェンジを目指していました。マイナビやリクナビなどの大手転職サイトを最初は使っていましたが結構ちゃんとキャリアを積んでる様な人向けの求人が多かったので、とらばーゆを利用し始めてからは私の様な経歴でも応募しやすい求人が多くてとても良かったです。
回答日:2020年12月10日
スカウトやその他の機能について
余計な事はしない様にしていたので細かい事はよくわかりません。
回答日:2020年10月20日
サイト全体の使いやすさ
他にもいくつか大手の転職サイトを使っていました。 とらばーゆは転職サイトというよりは、バイトサイトに近い作りな気がします。
回答日:2021年01月17日
サイト全体の使いやすさ
マイナビやエン転職など複数の転職サイトを使っていました。他の転職サイトに比べると機能はシンプルだし、情報もゴチャついていないので一番使いやすかったです。
回答日:2021年01月17日
サイト全体の使いやすさ
女性限定の求人サイトなので、それっぽくサイトデザインや使いやすさで構成されています。 そういう意味では使いやすいんじゃないでしょうか。
回答日:2020年12月26日
サイト全体の使いやすさ
サイトはシンプルで見やすいサイトです。カンタンな作りになっているので使いやすい良いサイトだと思います。
回答日:2020年12月10日
求人情報の質と量について
女性限定という事もあって事務職の求人が多いと思います。あと介護系も多いです。 私は普通の一般事務を希望していたので求人は充実しているなと思いました。
回答日:2020年11月28日
サイト全体の使いやすさ
サイトは見やすくてわかりやすいのはよかったかなと思います。 2件だけ応募しましたが、企業からスムーズに連絡もきたのでサービスの信頼性は高いと思います。
回答日:2020年10月31日
サイト全体の使いやすさ
女性向けとはっきり使い方が決まっているので、他の転職サイトよりも利用しやすさはありました。他のサイトだと実は女性じゃなく男性が求められているなど、応募してみないと分からない事も多々あるので、そういう心配をする必要が無いので女性にとっては良いサイトだと思います。
回答日:2020年10月23日
サイト全体の使いやすさ
とらばーゆは有名なサイトなので、単純にとても使いやすくちゃんと作られていると思います。
回答日:2020年10月21日
サイト全体の使いやすさ
スマホはカンタンな操作しかできない私でも困らずに使う事ができたので単純に使いやすいサイトなのではないでしょうか。
回答日:2020年10月20日
サイト全体の使いやすさ
求人の検索はカンタンにできます。特徴毎に検索出来たりと、全体にスムーズに利用する事が出来ました。育休や産休、福利厚生の状態なども検索できるし、記載もされているのでそういう面でも女性は利用しやすいと思います。
回答日:2020年10月03日